お気軽にお問合せ下さい:Tel&Fax 0743-20-8596

バーナーブロー教室 (バーナー吹きガラス)

バーナーブロー教室 (バーナー吹きガラス)

(ぐい呑み・コップ・器・etc)

*教室では酸素バーナー&耐熱ガラス(ボロシリケイトガラス)を使い、吹きガラスの基礎から応用などお教えします。

 

IMG_1580  IMG_1577 IMG_4951

   

 

   IMG_4949    IMG_4947  

 

◆月1回 コース

☆Blクラス 第4土曜 pm15:00~pm18:00  3h

入会金 5000円  受講料(月謝)【1回】 7700円

(別途 道具・材料費)
*講師の都合により日程は変更する場合もあります。
定員 6名

     

それぞれのレベルに応じて指導します。楽しく吹きガラスを制作しませんか!!

※酸素バーナー経験者対象です。


講師  竹川久仁子 氏 (すてらG  主宰

416453_103590786432545_1787793832_oS__8470677

2000年   グラススタジオ・ステラーG 設立

2001年~  各地のガラス公募展に出展

2002年    New Glass Review 入選

2008年   伊丹国際クラフト展 入選

2008年   京都市美術ビエンナーレ入選

2017年   第56回日本クラフト展 奨励賞

    各地にて個展開催・グループ展に参加

 

   
S__8470680S__8470679    

 

ペガサスグラスユニコーングラス

   
<教室カリキュラム例>
  • ポイント引き、ポイントの修正方法
  • ミルクピッチャー制作(ブローの基礎、底の作り方、口の開け方、柄の付け方)
  • 三角形の吹き方(グラスへの応用)
  • 丸形の吹き方(風鈴や器への応用)
  • 円柱形の吹き方(コップへの応用)
  • 様々な形の吹き方
  • 蓋物制作
  • ワイングラスのフット
  • 高台の付け方
  • 注ぎ口の制作
  • 色ガラスの使い方
  • 立体造形への応用

など

皆様からリクエストがありましたら、その都度出来る限りお答えしたいと思います。

ガラスの技術は無限です!
楽しく末永くガラスと遊んでください。
未経験・経験者大歓迎です!!

* 教室希望の方・問い合わせは 下記までご連絡ください

Email: lwf.gsh#gmail.com        #を@に変えてください

Tel  0743-20-8596 オオカマまで。

*各教室別途道具・材料費&要ガラス用保護メガネ

*すべての教室は 個々の技量に応じた内容で進めていきます。

*講師の都合により日程は変更する場合もあります。

年1回 生徒作品展等も開催。

 

#とんぼ玉 #とんぼ玉体験 #ガラス体験 #奈良 #大鎌章弘 #大和郡山 #習い事  #新井克仁 #とんぼ玉 #ガラス工芸 #とんぼ玉教室

#ボロシリケイトガラス #酸素バーナー #ガラス教室 #nara #奈良 #宇宙ガラス #習い事 #バーナーワーク #ランプワーク #glassartist #教室  #gift #体験 #ペンダント #オブジェ #吹きガラス